学校ブログ
6年生に感謝の気持ちを届けよう~6年生を送る会~
2月24日(金)に『6年生を送る会」を開催しました。これまで様々な場面でお世話になった6年生に感謝の気持ちを届けようと、5年生の企画・運営の中で各学年からダンスやクイズ、対戦など趣向を凝らした発表を披露し、6年生の皆さんにたくさん喜んでもらいました。また、6年生からもお返しの発表があり、息のそろったダンスに全校で拍手を贈りました。
栄養のバランスを考えよう ~食育指導~
2月20日、真城学校給食センターの栄養教諭の先生を講師に6年生を対象にした食育指導が行われました。栄養バランスのよい食事とはどのような食事なのか子ども達はグループで話し合い、1食分の献立を考えることができました。
6年生は3月にバイキング給食が予定されています。その時に向けて食事のマナーについても学習しました。
障がいのある方の気持ちになって ~キャップハンディ体験~
2月16日、4年生は総合的な学習の時間に「キャップハンディ体験(視覚障がい者疑似体験)」を行いました。奥州市社会福祉協議会の方を講師に招き、福祉について話をしていただきました。
水沢江刺駅で、アイマスクと白杖を用いて疑似体験を行いました。障がいのある方の立場になったり、介助としての声がけについて考えたりしました。今回の学習を通して、「人はみんなで支え合って共に生きていく」ということを学びました。
子ども達は今回の体験から「自分たちにできることは何か?」ということを考えていました。
中学校の雰囲気を一足先に体験しました ~小中交流会~
2月7日(火) 6年生は進学先である東水沢中学校で常盤小学校の6年生とともに先輩方と交流しました。中学校の先輩方の表現運動を見たり、中学校の代表生徒から校舎を案内してもらったりしました。子ども達は、先輩達が楽しく学習したり、優しく接してくれたりしたので、さらに進学への期待を高めた様子でした。
1年間の成長ぶりを見て頂きました。~学習参観日~
2月1日(水)は、今年度最後の学習参観日でした。どの学年も1年間の成長ぶりをおうちの方々に見て頂くことができました。特に6年生は小学校生活最後の参観でした。これまでの小学校生活や自分の将来について、今の思いをスピーチしました。多くのおうちの方々に参観いただきました。ありがとうございました。